ON THE ROAD
  • TOP
  • メンテナンス
  • スタッドレスタイヤの「プラットホーム」を見たことありますか?
TOYO TIRES

スタッドレスタイヤの「プラットホーム」を見たことありますか?

heart

少しずつ寒さが和らぎ、春の足音が聞こえてきました。地域にもよりますが、もうしばらくするとスタッドレスから夏用タイヤへの履き替えを考え始める時期です。履き替えるときに必ずやっておきたいことといえば、タイヤの状態チェック。今回はスタッドレスタイヤの寿命を表す「プラットホーム」についておさらいしてみましょう。

そもそも、プラットホームとは?

「プラットホーム」とは、スタッドレスタイヤの冬用タイヤとしての使用限界を表すサイン。サイド部の「↑」印の延長線上にあります。新品時にはタイヤの溝の間に隠れていますが、摩耗が進むと露出するようになっているので、こまめにチェックしてみましょう。

1/2(50%摩耗)になったら冬タイヤとしては使用できない

プラットホームが露出するのは、タイヤの溝の深さが新品時の1/2(50%摩耗)になったとき。このサインが1カ所でも現れたタイヤは冬道での性能を十分に発揮できなくなる危険性があるため、冬用タイヤとしての使用はできなくなります。
これ以降はサマータイヤとして使えますが、さらに摩耗して残りの溝が1.6ミリになると、通常のサマータイヤと同じように「スリップサイン」が現れます。この状態での運転は季節問わず法令違反となるので注意しましょう。

プラットホーム以外のチェックポイントもあわせて確認を

ON THE ROADでは、過去の記事「スタッドレスタイヤの“寿命”を知っていますか?」でもタイヤのセルフチェックについて紹介しています。プラットホーム以外のチェックポイントもあわせて、一度確認してみてください。

スタッドレスタイヤは走行場所や運転頻度などの使用条件によって寿命は変わりますが、大体3~5シーズンは使用できると言われています。走行距離が少なければ長く使っていてもプラットホームが露出することはありませんが、タイヤのゴムはどうしても経年劣化するもの。タイヤにひび割れなどを見つけたら、すみやかにお近くのカーショップに相談してくださいね。また、「スタッドレスタイヤの”使用限度”の根拠とは?」も合わせてご覧いただくと、法的根拠についても分かりますよ。

pagetop