ON THE ROAD
TOYO TIRES

第6回 結果発表「初めて行く目的地への道順、 あなたはカーナビ派?紙地図派?」

heart

1311_entaku_01
初めて行く目的地

entaku_comment

カーナビ派

  • 事前にインターネットの地図webなどで大まかな方向性や道路を調べたうえで、その情報をもとにカーナビを補足的に使うようにしています。必ずしも、カーナビは通りたい道を表示してくれるとは限らないからです。
  • 方向音痴の私には、地図は現在位置が解らなければタダのかみだから。
  • 常に道順を案内してくれるし、間違った場合は修正した道順を案内してくれるので安心ですし、注意箇所も案内してくれるので助かります。
  • 音声案内があり曲がり角など間違えずに到着できる。渋滞時に迂回できる。おおよその到着時間がわかり計画が立てやすい。コンビニなど急によりたい場所が解る。
  • 楽です。カーナビは。但し、知っている道では「なぜ」が発生します。完全では無いにしろ「もう少し」をお願いしたいですね。カーナビは車のみ。車以外では断然紙の地図を使用しています。
  • 以前なら前日に地図で調べ、ルートを考えたり事前の楽しみ?もあり、当日は道を間違えたりする面白さもあったので、それなりに楽しんでいたのですが、ナビを一度使うとダメですね。安心して走行に集中すること、到着時間も分かることから現実派となってしまいました。今ではナビ無しでは初めてのところに行く勇気ありません。
  • 検索方法も多彩で便利になり、目的地を探しやすいから。
  • 若い時は地図でも問題無いが、老眼が気になる年代になると絶対カーナビが便利です。旅行へ出かける気分になります!
  • 知らない土地での案内はGPSがベースのナビに頼るのが一番。紙地図も古くなったりして、現状とのギャップに悩まされることが多いので。
  • 以前は地図を頼りに動いていましたが、高齢になり、地図が読み取りにくくなり、また直ぐに忘れてしまい、今ではもっぱらカーナビの言うとおりに動いております。ものすごく正確で便利で、その開発技術力に感謝しております。
  • 基本的には、カーナビ派であるが、渋滞などに遭うと、カーナビの方向、矢印での裏道派に替わる。これも、ある意味、地図派の感じだが、現在位置を探す手間がなく、便利な地図として利用している。
  • 地図で妻と喧嘩になりカーナビになりました!
  • 現地で突然行き先変更のときなどはカーナビが便利です。
  • 見知らぬ土地で、頭の中に地図を思い描きながらの運転では、止まっては確認という作業が何度も必要になるので面倒。その点カーナビに任せておけば目的地まで時短、最短ルートで案内してくれるから。
  • とにかく目的地まで案内してくれる。一人で運転しながら目と耳で確認できる。
  • 最新の渋滞情報等を入手できるため。
  • 以前は紙地図派でしたが、カーナビを利用することで、時間の短縮で観光時間などが多く取れることや、工事などでの迂回路など簡単に検索できる。何と言っても「声」で道を教えてくれるんですよ。新婚当時は嫁が地図見ながら教えてくれたんですが、今では横で高いびきですからね。いまでは行と帰りと違う道を走って楽しんでいます。
  • 便利だから、紙地図だと万が一迷った時に、周りに聞く人がいないと、困ってしまい、また、迷わなくても、時々車を止めて一々確認する必要があり、目的地に行くまで、時間がかかる。
  • 初めての場所でも、わかりやすくスムーズに行ける。
  • 昔は地図で行っていたが、ナビを装備した車に乗るとナビまかせになってしまう。しかし、地図で行っていた時の方が間違わず道を覚えたなぁ。
  • ルート検索やリルート機能のおかげで迷わずに目的地に到着できるから。
  • 紙地図が読めない男だから(笑)、音声で案内してもらいたいから。
  • カーナビの情報性能が非常に良くなったから。
  • 安心、間違っても、ルートを外れても、逆方向に行っても必ず目的地まで案内してくれる。但し、広い情報を得るために必ず紙地図も持っていきます。
  • 地図を車の中に置いておかなくなったので。
  • 昔は紙地図しか無かったので当たり前に思ってましたが、今の車にナビを付けてから途中で確認する労力の解放に常用してます。運転と地図で仲間と分担するコミュニケーションを削ぐのは白けますが、一人や夜間はやはり便利です。
  • 走行前に事前に走行ルートを確認でき、自分がどの辺りを走っているか確認しながら迷わずに目的地に行けるからエコドライブにつながるのでカーナビ派です。
  • 奥さんが紙の地図を見ながらナビをすると、酔ってしまうので。
  • 電話番号を入れるだけ、お手軽だから。SAでは地図もみますが・・・。
  • 車を複数台所持しておりますが、それぞれ約5年~6年に1度の頻度で乗り換え(買い替え)ています。今は以前に比べて、新車時からナビがパッケージ化されていることも多く、その都度、現在の地図にリニューアルされると言っても良い状況になります。よって、地図を逐次購入する必要もなくなり、しかもご親切に案内までしてくれるとあって、やはりカーナビ頼みになっております。しかしながら、自身で思うのですが、どんどん自分自身がバカになってきているなぁ・・・と感じる昨今だったりします。
  • 以前はぜったい紙地図派で、カーナビは要らないと思っていましたが、実際に使ってみると、初めてのところへのお出かけもしやすくなり、今はカーナビがないと行動範囲が狭くなる気がします。
  • 目的地へ行く道なりにあるお店もチェック出来て帰りか次回に行けるのでいい。
  • 運転しながら、地図はめくれないから。ただし、遠出の場合は、事前に紙地図で予習しておく。
  • 楽だから。20年くらい前のカーナビは精度が悪く信頼できなくて、地図で確認して頭に道路をイメージしてから出かけたが、最近のナビの精度は高くなり地図なしでも現場到着できるようになったから紙の地図を見ることはほとんどなくなった。そして、私は方向音痴になりました。
  • カーナビは、住所や名称、電話番号などを入力すれば、そこまでのルートを瞬く間に検索してくれるのでまったく楽です。以前は、紙地図で一生懸命目的地を探し、そこまでのルートもあれこれ考えたものです。これも結構楽しいものですが、カーナビを使い慣れてしまうとやはりその便利さには敵いません。カーナビは更に、高速道路を使うルート、一般道路を使うルートなど、何種類かのルートを検索し、その中から自分の好きなルートも選ぶことができるのでとても便利です。よってカーナビ派とさせて頂きます。
  • 最短ルートだったり渋滞考慮ルートだったりと様々な条件を提示してくれて選択の幅が広く、ナビ設定している事が楽しい気分をアゲてくれるから。
  • 現在位置が表示されて目的地までの道程が表示されるので運転に専念できる。
  • カーナビで楽な事を知ってしまうと紙地図には戻れません。もう、15年くらい紙の地図を買っていません。ただし、カーナビが壊れたときのために15年以上前に買った地図は一応トランクには入れてますが・・・。もう紙の地図の見方も忘れてしまったかも。
  • カーナビを付ける前は紙地図でどこへでも出掛けて行きましたのでどちらでも使えますがカーナビの手軽さを知ってからは紙地図は持っていても使わなくなりました。ただ、手軽さはカーナビが上でも遠出するときの全体図、位置関係を把握するにはやはり紙地図でなければだめです。なので5年おきくらいで紙地図も購入しています。
  • すでに紙地図は持っていない。

 

紙地図派

  • わが家の運転手は主婦、カ-ナビなんてつけようものならたちまち事故発生。なぜなら、前を見ないでナビを見つめるから。だから時々止まって地図で確認。これでゴ-ルド免許です。めでたし、めでたし、・・です。
  • クルマにはカーナビが付いていますので実際のルート案内はカーナビ任せになりますが、前日や直前に目的地を確認しルートをある程度把握するのは紙地図でします。紙地図だと目的地以外の周辺の情報を得たり、ココは一度通ったなとか色々以前の記憶を思い出しながら楽しんでルートを選択、確認できるところが気に入っています。
  • カーナビでは目的地にばかり気をとられ、そこまでの道程の風情、景色が楽しめないため。目的地は周りの景色が教えてくれます。どちらかといえば紙地図派となります。
  • 紙地図派といっても、PCからプリントアウトしたり、地図帳をコピーしたりということなのですが、カーナビですと、広範囲を見ようとすると、どうしても地名だとかランドマーク名がわかりにくく、方角も混乱しがちです。それに比べ、紙地図で見ると、マーカーでルートを記し付けたり、広範囲と詳細を同時に見ることが出来て便利だと思います。
  • 大まかな所はカーナビに任せますが最終的には紙地図で確認します。先日もカーナビとのタイミングが合わず右折を2度も間違えました。また、目的地に着いて東西南北を頭に入れておかないと何も出来ない。ただ、カーナビは最終的には目的地へ誘導くれることには感謝。
  • 新規の目的地へ行くのはちょっとした旅行気分なので、頭の中にも地図を巡らせると車窓以外の楽しみが増えて帰宅後の充実感も違うから。ナビはあくまで補助にしておいた方が、確実に弱くなっていく頭脳に少しでも刺激を与えられるかなと。それから、更新していない10年物のナビは時として新しい橋にも対応していない場合があるので予習はやっぱり必要です。
  • カーナビがないからです。次の車にはつけようと思います。ナビがあっても使いこなせるか不安です。地図もそんなに悪くはないです。
  • 地図は、紙面が大きいので全体像を掴むことができます。すなわち、現在地と目的地との位置関係が把握しやすく、頭の中で自身の位置がイメージでき、地図を描くことが出来ます。カーナビが壊れたとき、自分の頭が頼りです。
  • カーナビが無いから。あったとしても、旅程の全体像を把握したいので、紙地図での確認は必須。
  • カーナビは、持っていません。なぜなら昔から地図を頼りに自転車で旅をしていました。そのおかげで、大体の都道府県の地図が頭の中に入っています。ただ最近の目まぐるしい道路開発によって新しい便利な道路が出来てしまい一昔前に通ったメイン街道が忘れられてきてしまっているのが残念です。カーナビを使う人達は、新しい便利な道。私は、紙地図を使いながら昔を思い出し、その風景をイメージして道順を決めています。
  • じっくり道やまわりの地名を確認できるから。アナログ派。
  • カーナビだと、最新の情報が入っていないし、性能があまり良くないので、近くに到着すると、「目的地周辺です」と案内を終了してしまう為、隠れ家的な小さなお店などは見つけられない場合もあるので、ネットの地図を紙に印刷して持って行くようにしています。
  • 目的地までの道のりを、一目でパッとつかめるのはやはり紙地図。距離感、途中にあるものなどもわかります。出発前に道順は頭に入れておきたい性格。でもなんといっても、ただ地図みるのが大好きだから、カーナビが便利とは知っていてもやめられません。
  • 事前にパソコンで調べて行くことが多いので、パソコンの地図をプリントする紙地図派です。私のカーナビは、アップグレードしていないの古いので、現在地の確認には使いますが、自分を信じてます。
  • 事前にルート把握ができ、安全運転に集中できる。
  • 寄り道をしながら行くのが好きだし、「ここで曲がれ」「真っ直ぐ」など機械に指示されるのが嫌です。
  • 一度カーナビだけを頼りにした結果、えらい遠回りになって懲りた経験があります。以来、取り敢えず地図を頼りに近くまで行くことにしています。
  • 昔人間ですね。まだカーナビは安心できない古~~~い人間です。目的地に行くまで他の所も見ることが出来ます。
  • だいたいの場所が分かりやすいです。
  • カーナビないので。紙地図も代わりに見ても夫に不安がられるのですが・・・。

 

円卓会議アンケートは、メールマガジンからご参加いただけます。
ご登録はまだという方は、ぜひメールマガジンのご登録を。

pagetop